日常系ブログ

日常系ブログ · 2023/02/20
2023年2月19日、表題の駅伝大会にランニング仲間と参加してきました! コロナウイルス感染拡大の影響を受け、3年ぶりの開催となりました。 本大会は、建設業関係の団体様・企業様が多く参加されており、 弊社が日ごろからお世話になっております 伊那建設事務所様・飯田建設事務所様も参加されていました。

日常系ブログ · 2022/12/05
 2022年12月4日(日)、表題の大会にランニング仲間と参加しました!  コロナ再拡大が心配な状況下ですが、入場前の検温消毒の徹底・動線やエリアの区画・競技時以外のマスク着用徹底など、対策が取られたうえでの開催となりました。...

日常系ブログ · 2022/11/25
 令和4年11月23日(祝)、表題のフルマラソン大会に参加してきました。大会前日と翌日の計2日、休みをもらってまで遠くへ来たため、それなりの結果は残したいところでしたが...。  トップ画像は前日受付した際に撮った写真で、この時点では天気は持っていましたが...。

日常系ブログ · 2022/11/21
休日を利用して燕岳に登山に行ってまいりました。 山頂には基本測量二等三角点があります。 予定より1時間遅れての出発。冬山に必要な登山用品が1ケ不備の登山だったのでとても心配でした。 登山者の入門といわれる燕岳までの登山でしたが、入門というには遥かにしんどかったです。 途中、合戦沢ノ頭にて三等三角点があり写真撮影の為休憩。...

日常系ブログ · 2022/08/15
2022年7月末より、『Instagram』会社アカウントを作成しました! ユーザーネームは『kitasoku.earth.design』となっております。 作業写真・風景写真・趣味の写真などを、より手軽に・より早く投稿していきたいと思います!

日常系ブログ · 2022/07/25
 7月23日、表題の大会にランニング仲間と参加してきました!会場は、冬季長野オリンピックの際、クロスカントリースキーの会場となったコースを使用しています。コロナ再拡大が心配な状況ですが、競技時以外のマスク着用・エリアや導線の区別など、感染対策が施されたうえでの開催となりました。...

日常系ブログ · 2022/07/04
 2022年7月3日、『中央アルプススカイラインジャパン』というトレイルランの大会に参加してきました!今回は選手ではなく、ボランティアとして参加し「スイーパー」という仕事をしました。...

日常系ブログ · 2022/07/04
 元号が「令和」となってから早4年、年月の経過とともに、趣味・嗜好の分野における高度化が進んでいるように感じます。筆者は趣味でランニングをしていますが、一般ランナーの方でも最新機能搭載のシューズを持っていたり、かなり絞まった体型をしていたり、というのが珍しくなくなってきました。...

日常系ブログ · 2020/03/10
先日、嫁さんの用事で名古屋に送っていきましたが帰ってくるのが午後なので、私は何もすることが無く何処に行こうかなと思い悩んでいましたが、カーナビで検索しましたら東山動植物園が近かったので、暇つぶしにはよいだろうと思い、子供が小さいころ良く連れってたなあーと懐かしく思いながら行きました。時間はたっぷり有るのではじから見ていきました。

日常系ブログ · 2019/12/03
佐久市に測量に行ったとき伊那谷では見られない、鉄平石の岩肌が目を引きましたので撮影してきました。 鉄平石(てっぺいせき)は、長野県の諏訪地方・佐久地方に広く分布する輝石安山岩の板状節理(流れようとする溶岩と地面との摩擦で生ずるひずみによって割れ目ができます。)...

さらに表示する